2023年1月11日(水)08:00:00
405
文字
PC
最近やけにPCがWindows11へのアップデートを勧めてくると思ったら、付けっ放しで稼働させているうちに勝手にWindows 10から11にアップデートされてしまった。いずれアップデートしようとは思っていたが、バックアップも何もしていないうちに…
とりあえず使ってみたらフォルダサムネイルが中身を表示する仕様に変わっていて(以前Windows11からWindows10に戻した理由)、かなり使いやすくはなっていたので、このままWindows11を使い続けようかという気分にはなった。ただ10日以内でないとWindows10に戻せないので、しばらく集中的にPC使って欠点がないかどうかチェックしないと。見落としがなければいいが...。
Windows10は更新を手動で設定できたが、Windows11はアクティブ時間というのを設定しても完全手動では制御できない(?)みたいだ。この辺はまだ良くわからないが。
✎
とりあえず使ってみたらフォルダサムネイルが中身を表示する仕様に変わっていて(以前Windows11からWindows10に戻した理由)、かなり使いやすくはなっていたので、このままWindows11を使い続けようかという気分にはなった。ただ10日以内でないとWindows10に戻せないので、しばらく集中的にPC使って欠点がないかどうかチェックしないと。見落としがなければいいが...。
Windows10は更新を手動で設定できたが、Windows11はアクティブ時間というのを設定しても完全手動では制御できない(?)みたいだ。この辺はまだ良くわからないが。