URAMICHI*memo


カテゴリ「WEB」に属する投稿69件]2ページ目)

NO IMAGE



WEB,てがろぐ

かなり四苦八苦して、てがろぐのスキンを変えた。でもまだ細かい部分の調整が終わってない…大変だ
NO IMAGE



WEB,地図,leaflet

leafletレイヤーコントロールの左右をアイコンを変更する件 うまくできなかったので、かなり無理やり

WordPressの追加CSSからは反映させられなかったので

leaflet.cssをいじって調整

うちの場合はhttps://oo.geo.jp/leaflet/Leaflet1.7.1/l...

/* 左上のレイヤーコントロール layers control */
.leaflet-left
.leaflet-control-layers-toggle {
   width: 30px;
   height: 30px;
   background-image: url(https://oo.geo.jp/icon/layers-3F523A-32....
   background-repeat:no-repeat;
   background-size: 24px;
   }


右は https://oo.geo.jp/leaflet/Leaflet1.7.1/i... を入れ替えた
NO IMAGE



WEB,地図,leaflet

leaflet レイヤーコントロールの調整はこのあたりが肝のようだが、よくわからない…

参考:javascript - Change leaflet layer control icons - Stack Overflow
参考:L.Control.Layers - eeGeo
NO IMAGE



WEB,置換・正規表現,leaflet

<value>139.737553 35.627885</value>
<value>139.737617 35.631816</value>
<value>139.740636 35.639933</value>
<value>139.743953 35.644922</value>
<value>139.749349 35.647845</value>
<value>139.739257 35.637267</value>


↓上記の経度緯度の間にカンマを入れ、他はそのままにする置換、これでいけた(正規表現有効・サクラエディタ使用)

置換前 <value>(139.[0-9]{4,6}) (35.[0-9]{4,6})</value>
置換後 <value>$1,$2</value>


<value>139.737553,35.627885</value>
<value>139.737617,35.631816</value>
<value>139.740636,35.639933</value>
<value>139.743953,35.644922</value>
<value>139.749349,35.647845</value>
<value>139.739257,35.637267</value>


参考:【正規表現】置換前の文字列を一部残しつつ置換する _ 水戸スヤのSE備忘録

------------------------------------

"経度緯度: 139.737553 35.627885<br>
"経度緯度: 139.737617 35.631816<br>
"経度緯度: 139.740636 35.639933<br>
"経度緯度: 139.743953 35.644922<br>
"経度緯度: 139.749349 35.647845<br>


↓上記の「経度緯度」の漢字の間に中点(・)を入れ、数値の相手にカンマを入れ、他はそのままにする置換、これでいけた(正規表現・サクラエディタ使用)

置換前 ("経度)(緯度: 139.[0-9]{4,6}) (35.[0-9]{4,6}<br>)
置換後 $1・$2,$3


"経度・緯度: 139.737553,35.627885<br>
"経度・緯度: 139.737617,35.631816<br>
"経度・緯度: 139.740636,35.639933<br>
"経度・緯度: 139.743953,35.644922<br>
"経度・緯度: 139.749349,35.647845<br>
NO IMAGE



WEB,地図,leaflet

KML→GeoJSONに変換する時はここのサイト(ASPOSE) がいい。
Ogre - ogr2ogr web client だとおかしくなってしまってleafletの外部データとして上手く反映できなかった。サイトは良さげなんだけど。

KML→GPXに変換はここ(miconv.com)

npmインストールってしたことないけど、よくわかってないけど、何やら面白そうなサイト出てきた。パッケージ検索サイト。

npm.io _ NPM packages search engine

CDNとnpm installってどう違うの?_stripeを例に_

↓これも相互変換サイト?すごい良さげ。

geojson.io
NO IMAGE



WEB,置換・正規表現,leaflet

難しすぎる

参考:Word検索と置換ワイルドカード
参考:基本的な正規表現一覧 _ murashun.jp
参考:メタ文字(括弧など)を消去/置換
参考:【まとめ】ワイルドカード(正規表現)に関する記事一覧
参考:正規表現を可視化してまとめたチートシート - Qiita

139.[0-9]{5,6} 35.[0-9]{5,6} で一括削除できる(サクラエディタ使用)

139.737553 35.627885
139.737617 35.631816
139.740636 35.639933
139.743953 35.644922


 
↓前方の経度緯度のみを削除する場合は "POINT \(139.[0-9]{5,6} 35.[0-9]{5,6}\)", でいける

"POINT (139.737553 35.627885)",139.737553 35.627885,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307001,品川駅前駅(品川線),
"POINT (139.737617 35.631816)",139.737617 35.631816,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307002,高輪北町駅(品川線),
"POINT (139.740636 35.639933)",139.740636 35.639933,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307004,田町九丁目駅(品川線),
"POINT (139.743953 35.644922)",139.743953 35.644922,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307005,札ノ辻駅(品川線),
"POINT (139.749349 35.647845)",139.749349 35.647845,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307006,三田駅(品川線),
"POINT (139.739257 35.637267)",139.739257 35.637267,品川線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15307003,泉岳寺前駅(品川線),
"POINT (139.749349 35.647845)",139.749349 35.647845,金杉線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15308001,三田駅(金杉線),
"POINT (139.752489 35.648844)",139.752489 35.648844,金杉線,東京都,1903.0,1950.0,1966.0,EB03_15308002,東京港口駅(金杉線),
NO IMAGE



WEB,置換・正規表現,leaflet

改行コードの正規表現

OS Windows 改行コード CR+LF 正規表現 \r\n
OS MacOS 改行コード CR 正規表現 \r
OS Unix 改行コード LF 正規表現 \n

参考:文字符号化と改行コード
NO IMAGE



WEB,地図,leaflet

参考:緯度経度地図 逆ジオコーダー 東京大学空間情報科学研究センター CSVアドレスマッチングサービス

↓2005年からあるこのサービスを知らなかった。一瞬Googleの公式サービスかと思ったが、Google Mapsを利用した個人サイトだそうだ。

参考:Geocoding - 住所から緯度経度を検索

2005年開設当時のWayback Machine 見たら↓こんな風に書いてあってびっくりした。

当サイトについて:
個人(Aoba)が趣味の範囲で運用しています。収入源が無いので赤字です(笑)
座標検索のREST APIを実験的に公開中!説明はこちら
ご意見・ご感想・バグなどの報告は aoba@geocoding.jp までお願いします。(@を半角に変えてください)

利用上の注意:
無料です。
リンクもフリーです。連絡も不要です。
検索結果への直接リンク、直接POSTも当然フリーです。
ただしプログラムやスクリプトなどからのご利用は“誰にもばれない程度”に抑えてください。
JavaScriptをOFFにしておくと、検索結果画面には座標のみが表示されます。この方が動作は早いです。
Geocoding.jpでは『似非日本測地系(TOKYO97風)』が使用されています。
Google Maps APIが『世界測地系(WGS84)』に対応したらどうしよう…検討中です。
Google Mapsの仕様変更やその他の影響により、突然サービスを変更あるいは停止する可能性があります。
上項の理由により当サイトを利用してお金を取る行為は止めてください。
NO IMAGE



WEB,leaflet

leafletのレイヤーコントロールの扱いがわからなくて困ってる

NO IMAGE



WEB,置換・正規表現,leaflet

正規表現 置換

「map_1.addLayer(\(.+?\));」で下記のコードを一括削除できる(サクラエディタ使用)

map_1.addLayer(nanakuni);
map_1.addLayer(nanakuni_1,nanakuni_2,nanakuni_3,nanakuni_4,nanakuni_5,nanakuni_6);
map_1.addLayer(daimachi_1,daimachi_2,daimachi_3,daimachi_4);
map_1.addLayer(sennnincho_1,sennnincho_2,sennnincho_3,sennnincho_4);
map_1.addLayer(owada_machi_1,owada_machi_2,owada_machi_3,owada_machi_4,owada_machi_5,owada_machi_6);
map_1.addLayer(minamino_1,minamino_2,minamino_3,minamino_4,minamino_5,minamino_6);

参考:正規表現サンプル(かっこで囲まれた文字を検索する)

-------------------------------------------------------------------------------

[、-龠0-9a-zA-Z] で全角文字(ひらがな/カタカナ/漢字/記号/英数字)を一括削除できる

参考:Word2010-2016:ワイルドカードを使った文字種ごとの検索- 教えて!HELPDESK
NO IMAGE



WEB,WordPress

WordPressで任意の場所にショードコードを表示するときは

<?php echo do_shortcode('[ショートコードの文字列]'); ?>
NO IMAGE



WEB

「1キロバイトの素材屋さん」 2000年代のネット普及時代から利用させてもらってるホームページ用の素材サイト、今でも時々思い出して利用してるけど、移転していたのは知らなかった。

参考:健在「1キロバイトの素材屋さん」 _ アララギアキララアルマジロ

いきなり消えてもらっても悲しいし困るので、archive させてもらったが、新アドレスでまだ1件もarchiveされていなかったのには驚いた。

移転前のarchiveはこちら
NO IMAGE



WEB,WordPress

<!--パンくずリスト(Breadcrumb) -->
<?php
 // 現在のページの親ページのidを遡って先祖まで取得
 // 親 → 先祖の順で並んでいるため 先祖 → 親の順に並べ替え
 $ancestors_ids = array_reverse(get_post_ancestors( $post ));
?>
 <span class="breadcrumb" >
  <a href="<?php echo home_url(); ?>" itemprop="url"><span itemprop="title">HOME</span></a> >
  <?php foreach($ancestors_ids as $ancestors_id){ ?>
   <a href="<?php echo get_page_link( $ancestors_id );?>" >
    <?php echo get_page($ancestors_id)->post_title; ?>
   </a>
   >
  <?php } ?>
 <a href="<?php echo get_the_permalink();?>"><?php the_title(); ?></a>
</span>
<!--パンくずリスト-->


固定ページの親子関係をパンくずリストに追加したい場合 · WordPressの教科書 GitBook
NO IMAGE



WEB,てがろぐ

てがろぐってバックアップから復元させるとログにカテゴリIDは記録されてるんだけど、管理画面でカテゴリを新規に登録し直さなければいけなくなる。昨日tegalog.cgi と fumycts.pl以外のファイルまで上書きアップロードしてしまったからかどうかは不明。ハッシュタグの場合はその必要なしなので、扱いが楽なのはハッシュタグの方かもしれない。ただ好きなように階層を作れるのはカテゴリの方。
NO IMAGE



WEB,WordPress

WordPress
<!--ショートコード削除-->

<?php strip_shortcodes( $content ); ?>
<?php strip_tags( $content ); ?>
<?php echo wp_strip_all_tags( $string, $remove_breaks,$text ); ?>
NO IMAGE



WEB,てがろぐ

てがろぐテンプレート「skin-minimal」 にしたかったんだけど、うちの環境でやるとかなりレイアウト崩れてしまって修正大変そうだったので、挫折してしまった…利用したかった…

てがろぐ Ver 3.6.0→Ver 3.7.0にアップデートしてみたんだけど、反映されない。なぜだ。

「アップデートするには、tegalog.cgi と fumycts.pl の2ファイルだけを上書きアップロードして下さい。」と書いてあるのに気づかなくて他のファイルもアップロードしてしまった。tegalog.cgitegalog.iniなどは再アップロードするとパーミッション変わるから要注意だ。

No.37 - てがろぐ リリースノート
NO IMAGE



WEB,てがろぐ

てがろぐのスキン公開された。簡単なメニューを上に置きたいので、一部利用させてもらってカスタマイズしよう。

他の人のてがろぐを見ると皆小洒落てて羨ましくなってきてしまう。

てがろぐの波が広がってほしいと思う今日この頃…

NO IMAGE



WEB,WordPress

↓これ便利。WordPressでログインユーザーにのみ表示されるショートコード。ルクセリタスの子テーマのfunction.phpにコード埋め込んだ。あとは記事編集欄で[preview level=○] [/preview]と囲むだけ。

WordPressの公開記事でプレビュー可能なショートコード – Simple Colors

function preview_content_shortcode( $atts, $content ) {
  extract(
   shortcode_atts(
    array( 'level' => '0' ), $atts
   )
  );

  if ( current_user_can( $level ) ) {
   return do_shortcode( $content );
  }
}
add_shortcode( 'preview', 'preview_content_shortcode' );


プレビュー可能なショートコード

↓このような書き方を

<?php echo do_shortcode('[preview level=1]'); ?>
<?php echo do_shortcode('[post-views]'); ?>
<?php echo do_shortcode('[/preview]'); ?>


↓このようにまとめることもできる。

<?php echo do_shortcode('[preview level=1][post-views][/preview]'); ?>


このショートコードを使うと画面には表示されないが[preview level=○] [/preview]で囲んだテキストがサイト内検索に引っかかってしまう。引っかるだけで表示はされないが、引っかかってほしくないテキストを除外する能力がないので、Simple Post Notesというプラグイン を利用して自分用のメモは管理画面に残しておくことにした。
NO IMAGE



WEB,WordPress

WordPressのデフォルトのサイト内検索を使うとleaflet関連のJavascriptの中身がずらずらと検索結果に表示されてしまう問題、以下のシンプルなコードを利用すると細かな難点は諸々とあるがとりあえずJavascriptは表示されないので、とりあえずこれを改造した。

20220608184247-uramachi.png

↓Search.phpの内容(参考)

<h2><?php the_search_query(); ?>の検索結果 : <?php echo $wp_query->found_posts; ?>件</h2>
<!-- 投稿情報 loop -->
<?php if(have_posts()) : ?>
  <?php while(have_posts()):the_post() ?>
   <h3><?php the_title(); ?></h3>
    <div class="post">
     <?php if (has_post_thumbnail()) : ?>
      <p class="postThumbnail"><?php the_post_thumbnail(); ?></p>
      <?php endif; ?>
      <p><?php the_content('詳細はこちら'); ?></p>
    </div><!-- /post -->
  <?php endwhile; ?>
<?php else: ?>
 <div class="post">
  <p>申し訳ございません。該当する記事がございません。</p>
 </div>
<?php endif; ?>


参考:検索結果テンプレート -search.php- _ WordPress – FindxFine
参考:WordPress 検索フォームを作成する _ プロカツ!
参考: 【サンプルコード付き!】wordpressで作られたサイトに検索機能を追加する方法 _ ジーニアスブログ – WEB制作会社ジーニアスウェブのお役立ちブログ

上記のコードを使うと検索結果に<P></P>タグが表示されてしまう問題が発生した。

202206081842471-uramachi.png

PHPコードを下記のように変えると表示されなくなった。
<?php echo get_the_excerpt(); ?>でも良いらしい。

<?php the_excerpt(); ?>

↓からに変更

<?php remove_filter ('the_excerpt', 'wpautop'); //Pタグ削除?>
<?php the_excerpt(); ?>


参考:WordPress – 抜粋文からpタグを削除するget_the_excerpt() _ アトリエJ.

さらに全角スペース&半角スペースで検索した時に全件表示されてしまう問題を修正。

202206081842472-uramachi.png

親テーマのfunctions.phpに以下のタグを追記。うちの環境(Luxeritas)では子テーマのfunctions.phpだと効かなかった。

// 空欄・スペース検索の結果を変更する関数(結果非表示)
function mycus_empty_and_blank_search_invalid_func( $search, \WP_Query $q ) {
if ( $q->is_search() && $q->is_main_query() && ! $q->is_admin() ) {
 $s = $q->get( 's' );
  $s = trim( $s );
   if ( empty( $s ) ) {
  $search .=" AND 0=1 ";
  }
 }
 return $search;
}
add_filter( 'posts_search', 'mycus_empty_and_blank_search_invalid_func', 10, 2 );


参考:空欄検索・スペース検索を無効化する方法



以上の方法ではsearch.phpとsearchform.phpしか使わないので、以前作ったloop-thumbnail.phpが不要になった。
NO IMAGE



WEB,WordPress

WordPress、 https://○○/?author=1 にアクセスすると https://○○/ユーザー名/ にリダイレクトされて、自分のIDが丸見えの状態になってしまっていた。以前対策した気がするけど、手抜かりがあった…😓それで乗っ取られたのかな。一応.htaccessでリダイレクトしておいたけど…

参考:wordpress, author — 著者ページを削除するにはどうすればいいですか?

知らなかった。
https://○○/wp-json/wp/v2/users にアクセスしても自分のユーザーIDが外部に見える状態になってしまっていたのか。

これは下記のタグを親テーマのfunction.phpに追記することで防いだ。
→間違えてLuxeritasの親テーマの方を有効化してしまっていたので、子テーマを有効化すれば子テーマのfunction.phpでも大丈夫だった。

function my_filter_rest_endpoints( $endpoints ) {
 if ( isset( $endpoints['/wp/v2/users'] ) ) {
   unset( $endpoints['/wp/v2/users'] );
  }
 if ( isset( $endpoints['/wp/v2/users/(?P<id>[\d]+)'] ) ) {
  unset( $endpoints['/wp/v2/users/(?P<id>[\d]+)'] );
 }
 return $endpoints;
}
add_filter( 'rest_endpoints', 'my_filter_rest_endpoints', 10, 1 );


参考:「__author=1」以外でもIDは漏洩する【WordPress】 _ 趣味人のムダ知識
NO IMAGE



WEB,WordPress,コアサーバー

WordPressに2段階認証を導入してみた。
コアサーバー使ってるとWordPress初期インストール時に自動的にValue-Authのプラグインが導入される けど、そのプラグインでは設定時になぜかエラーが出て使えなかった(認証コードなどを3ヶ所入れるとエラーになる)。

↓使えなかったプラグイン

Value-Auth Two Factor and Access Control – WordPress プラグイン _ WordPress.org 日本語

↓使えたプラグイン
これはWordPressの検索画面で出てこないので、下記サイトの一番下のダウンロードからzipファイルを入手して、手動でインストールした。両方のプラグインが入っていると挙動がおかしくなったので、Value-Auth Two Factor and Access Control の方を無効化した。

Value-Auth Twofactor Login

ご利用の流れ _ Value-Auth(バリューオース)

↓参考

ご利用の流れ _ Value-Auth(バリューオース)

WordPressにSMS認証を導入するメリット・やり方 – Acceliv

Value-Auth(バリューオース)

本人認証サービス「Value-Auth byGMO」を提供開始

Value-Authは、メールなら月100通まで無料。1000通でも110円と安い。ただSMSは1通8円台と、結構高い。
「月額料金0円でSMS10通、メール100通の無料枠付き」という書き方をしているページもあり、その記述だとSMSも月10通まで無料のような印象を受けるが、SMSは初回の無料枠10回を消費したら有料プランしか選択できないのではないか?
曖昧な書き方で困惑するが、ダッシュボードの送信数カウントが来月リセットされれば月額払いということだと思うので、しばらく様子を見てみる。
20220607203130-uramachi.png 202206072031302-uramachi.png 202206072031303-uramachi.png
20220607203730-uramachi.png

私はSiteGuard WP Plugin というプラグインも使用してるんだけど、併用するとSiteGuard WP Plugin でログインした後にこんな風なメール認証の通知がくる。

20220607214034-uramachi.jpg
NO IMAGE



WEB,WordPress,コアサーバー

うおー
コアサーバーのWordPress管理画面にログインできない件、サポートに問い合わせてみたら、やはり昨日のメンテナンス(リニューアル)でデータベースが正常に移行できてない可能性があると言われて、希望であればリニューアル前のデータベースデータに巻き戻すと言われたので、リストア作業をお願いしてみたら復旧したーー!!!
良かったー!!

コアサーバーのサポート、私は一番安いプランのV1 コアミニ だからあまり期待してなかったけど、思ったより対応が早くて良かった。初めて連絡してから20分後に返信がきた。態度も丁寧だったし満足してる。

なおコアサーバー及びバリュードメインに問い合わせする際の注意事項として、契約ユーザーであれば必ずバリュードメインの管理画面からログインした状態で問い合わせすること。
ゲストユーザーでも問い合わせは可能だけど、契約ユーザーIDなどの個人情報を含む対応はログインした状態でないと受け付tけてもらえないので、ゲストユーザーでサポートとやりとりすると後に管理画面からログインしなおして問い合わせてくれと要望されることになる。面倒くさい。あとバリュードメインの契約管理画面はログイン時間が短く(数十分で自動的に切断される仕様みたい)、送信する際はログアウト状態になってないか今一度確かめた方がいい。私はログイン状態になってるつもりで問い合わせ送信したのに、ログアウトしててゲストユーザーでの問い合わせになってしまった。

大体はこんな所かな。

昨日のコアサーバーのリニューアル詳細↓
リニューアルにおけるサーバーシステムの増強と移行について _ お知らせ一覧 _ レンタルサーバー CORESERVER(コアサーバー)
NO IMAGE



WEB,WordPress,コアサーバー

コアサーバーで新規にWordPressインストールしようとすると「データベース接続確立エラー」が出てしまう件、データベース名とユーザー名を同じにすれば良いだけだった。コアサーバーはデータベース名とユーザー名が一緒なんだっけ。忘れてた。

20220607115357-uramachi.png 202206071153571-uramachi.png
NO IMAGE



WEB,WordPress,コアサーバー

コアサーバーのWordPress、復旧できなくてバリュードメインの管理画面から問い合わせしたけど、文章書くのが遅くていつの間にかログアウトしてて、ゲストユーザーとしての問い合わせになってしまった。ゲストユーザーだと管理画面から問い合わせ履歴を確認できない。後からログインしても履歴に反映されない。自分のサイトURL知らせるのも恥ずかしかったのに、なんだかなー。問い合わせ取り消したくなってきたけど、取り消せない…

■全文検索:


複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■日付検索: