カテゴリ「街歩き」に属する投稿[16件]
2022年10月23日(日)23:03:12
51文字
街歩き
2022年9月23日(金)19:08:34
201文字
日記,街歩き
盛岡駅西口バス停22番乗り場18:25→八戸フェリーターミナル21:05
2022年9月11日(日)15:39:19
501文字
土木,解体,街歩き,閉業・廃業
八王子中央図書館の向かい(ブックオフ西八王子店近く)にあったバラック風の飲み屋が解体されて更地になっていた。ストリートビューを見ると2022年6月に解体中 の風景が写っている。2022年4月14日に図書館に訪れた時は気づかなかった。その前に訪れたのは2月23日、さらにその前は1月25日だが、普通に存在していた。残念だ。
ブックオフ八王子大和田店がムラウチホビー跡に移転 するというので立ち寄ってきたが、閉業間際の時間帯で中には入れなかった。
八王子の繁華街の中にあるPCR検査場、カラーリングが繁華街のどぎついネオンに溶け込んでいるように見える。これで営業時間中に外周照明が派手に点灯していたら面白いのだが。
JR八王子駅のきっぷ売り場が更に縮小していた。余ったスペースには鉄道フェスティバルなるモニュメント受付が設置されていた。
2022年8月8日(月)19:59:52
405文字
日記,街歩き,八王子市の情報,植物
先月はまだ緑色だったヤマゴボウ(ヨウシュヤマゴボウ?)の実が黒く色づいていた。これは野生だが、学名はPhytolacca americanaといい、海外では販売している所もあるようだ。
ヤマブドウのような花。
御霊神社の夏の祭礼はコロナ感染者が増加したせいか開催中止になってしまった。
今日は一日中快晴の猛暑。ここ数日涼しめだったから、尚更暑さがきつく感じる。でも空には秋っぽい雲が漂っていた。16時過ぎると既に日が短くなってきたのを感じる。寂しい。
館ヶ丘団地のプリン山公園
夕方の八王子南バイパス入口
#館ヶ丘団地 #八王子南バイパス #プリン山公園
2022年8月7日(日)15:35:13
875文字
日記,街歩き,銭湯,家電情報,iPhone
立川のスマホクリニックに行ったら今月から運営会社が変わって修理代金も変更になったので9680円では修理できない、パーツ代だけで9000円位かかるので工賃と併せて14000円くらいかかるといわれた。
別のiPhone修理救急便 というところで尋ねたらカメラユニットを丸ごと取り替えれば直ると思うと言われ、料金は17800円位だった。
高い…
iPhone 11 proのカメラ修理のため、昨日立川のスマホ修理ショップをいくつか回ってみたが、どこも同じような感じで、結局修理には出さなかった。それからネットで修理の方法を多少検索してみたが、難しそうな感じで直せる自信がない。でも既に壊れかかっている古いiPhone 6などもまとめて修理できたら良いと思い、ネットショップで修理用パーツをいくつか買ってみた。できなかったら店に持ち込もう。
最近姿を消しつつある駅の時計だが、JR立川駅構内(改札外)にはまだ時計ある。
立川では石井スポーツやオリオン書房にも立ち寄ったが、駿河屋がオリオン書房の隣にオープンしていてたくさんのフィギュアが並び、オタク街っぽくなっていた。京都アニメーション資料展なるものも開催されていた(撮影OK)。
その後、立川の銭湯、高砂湯へ。極端に古い銭湯ではないが、地気密着型の銭湯で、お年寄りも多い。下駄箱に靴を入れて入った所にフロントと休憩所があり、フロントに下野箱の鍵を預ける。フロント前に用意してあるシャンプーとボディーソープを各自浴室に持ち込んで入浴する。ロッカーが小さいので2つ使ってくれと鍵を2つ分渡してくれた。脱衣所には定番の茶色いマッサージ椅子。真ん中にロッカー。ハンドドライヤーは20円。浴室は白いシンプルなタイル基調。ジェットバスや電気風呂、ケロリンではないが黄色い風呂桶がある。ちょうど良い湯温で気持ちよかった。
写真が分かりづらいが、中央線の高尾駅付近のグリーン車用の高架工事がかなり進行していた。
2022年5月25日(水)18:15:00
129文字
街歩き,土木
2022年5月25日(水)16:15:00
86文字
街歩き,名所・旧跡
2022年5月25日(水)15:51:00
246文字
街歩き,解体
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1
https://goo.gl/maps/iy2buE7sYhvdfu3N7
衆議院 憲政記念館(建替工事中)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1−1
https://goo.gl/maps/Ls4YUwyAFPgRDMJ59
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%...
2022年5月25日(水)15:43:00
146文字
街歩き,土木,基準点・水準点
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1 国会前庭 (北地区)
https://goo.gl/maps/D6s7nVK9jGCop4Gk9
日本水準原点(標高24.3900m)とともに電子基準点(東京千代田)の内部も公開していた。
2022年5月25日(水)15:10:00
890文字
街歩き,有形文化財,土木,基準点・水準点
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1−2 国会前庭 (北地区)
https://goo.gl/maps/8wHQnht7MMPQtAZD8
http://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/suijun...
6月3日「測量の日」
標庫の正面
設計者は佐立七次郎(さたちしちじろう)(1856~1922)。日本近代建築の父と呼ばれたジョサイア・コンドルの一番弟子。生涯で設計に関与した建物は34棟を数えるが、現存しているのは「日本水準原点標庫」と「旧日本郵船株式会社小樽支店(国指定重要文化財)」の2棟だけ。
標庫の裏口
裏側から見た日本水準原点
裏側から見た日本水準原点 標庫内部
日本水準原点基礎図
『地下10m余の地盤の上にコンクリートの基礎部を作り、その上に外側を煉瓦積み、内側をコンクリート詰めにした塔が築かれている。この基礎の上部に花崗岩でできた正八角形の台石があり、その上に水晶板がはめ込まれた船形台石が設置されている。』とのこと。
船形台石の先端に水晶板がはめ込まれている。水晶板目盛りの0表示の所が標高24.3900の位置らしいが、目盛りが薄くなっていてほとんど読めなかった。
機械台?
職員さんが標庫正面の扉を閉めるの図。職員さん曰く「扉が閉まっている時と開いている時を同時に見れる機会は滅多にない(笑)」。
表面の扉の装飾
扉の装飾…鍵穴だろうか?
一等水準点 乙
一等水準点 丙
一等水準点 丁
一等水準点 甲
甲だけ蓋をあけて内部を公開していた
日本水準原点と原点を取りまく一等水準点の位置図。
戊の一等水準点は建て替え工事中の憲政記念館の敷地内にあり、確認できず。
「日本水準原点」 国土地理院 土木学会選奨土木遺産
展示パネル類
配布していたパンフレット類。とても面白い。
2022年5月25日(水)14:55:00
82文字
街歩き,近代建築
実際は18kmも歩いていないが
18.31kmはGPSの誤差込み
実際は12km位かも