カテゴリ「日記」に属する投稿[196件]
2023年9月4日(月)19:31:41
98文字
日記
2023年8月31日(木)09:07:48
320文字
日記
古いレシートを見るのが結構好き。当時の状況を思い出していろいろ浸れるから。まだこの頃は日用品でも消費税8%だった。そしてまだこの頃は猫達が生きてたんだのよなあ。ダイエーでよく猫エサ買ってたので…。
2022年12月24日(土)19:26:01
90文字
日記
2022年12月22日(木)17:01:07
410文字
日記
参考までに。このページ にいろんな地方新聞の月額購読料が載ってるが、新潟日報の電子版などは3730円、神戸新聞は3850円、山陽新聞は3600円、岩手日報は3900円、徳島新聞は3888円、山梨新聞は3410円以上もする、新潟県民でなくても読みたい人のためにライトなプランなど提供してくれればいいのに。
苫小牧民報 電子版の最新口コミやレビュー|サブスクの比較ならサブヒカ
2022年12月10日(土)00:50:01
169文字
日記
2022年12月10日(土)00:29:20
78文字
日記
奥多摩の日原街道も道路拡幅工事をしてる。便利になることは良いのだろうが、狭い道独特の風情がなくなるのは寂しい。
2022年12月10日(土)00:06:56
318文字
日記,書籍・古本・古書
この本(絶版)の定価は1600円だけど、Amazonでは数ヶ月間4500円+送料250円位で売られていた。それがつい最近売り切れてしまったのだが、約半額で入手できたのは嬉しい。メルカリを見ると数ヶ月前に1500円で売り切れた履歴があるが、さすがにそこまでの安値で購入できる機会は数年待ってもこないかもな〜。
2022年12月8日(木)19:31:40
389文字
日記,八王子市の情報
当初は「上階にある温泉の室内着のままネット利用できます」的な売り文句だったと思うけど、その上階の温泉がコロナで休業になってしまったので更に経営は苦しかったかも。ちょっと寂しい気もする。
あと放射線通りの現ドン・キホーテ(旧長崎屋)そばのマツモトキヨシが潰れていた。
あと八王子駅前のくまざわ書店そばの薬局のビルは今工事中だが、薬局は移転営業中のようだ。八王子がどんどん変わってきて寂しい気分になる。
ネットカフェの快活CLUBは全線高速回線が売りだが、八王子店は体感的にそこまで速くない気がする。速度テストの数値は良いのだが。Wi-Fiの速度は普通、下り89.88mbps、上り 9.53mbps。
2022年12月8日(木)01:59:28
1143文字
日記,キャンペーン
とりあえず嬉しいのは、新日本海フェリーの小樽港→舞鶴港の復路が、従来の往復割引(10%オフ)との併用でほぼ46%引きになり、最安クラスの客室(ツーリストA個室)の基本運賃の場合で11,100円→5994円になったことかな。新日本海フェリーのサイトには「割引の併用はできません」と書いてあるが、全国旅行支援キャンペーンの場合は例外みたい。往路は敦賀港→苫小牧東港にしたから厳密には同じ航路の往復ではないんだけど、新日本海フェリーでは往復扱いしてるので10%割引を自動的に適用してくれる。後から追加で申し込んだ予約でも大丈夫だった。
あと土曜日以外の出発便の場合はこれに3000円分のクーポン券がつき(土曜日出発の場合のみ1000円分のクーポン券)、新潟→小樽航路のクーポン券は船内のレストラン でも使えるので、一番安い客室のツーリストC個室(基本運賃7500円-40%割引=4500円)だと、実質1500円で新潟から小樽に行けるような感覚に。
LCC飛行機だとセールで航空券を勝ち取れればそれ位でいけることもあるけど、船の長旅の良さは代えがたいものがあり。
フェリーの高額な客室はホテルのようだが、私はむしろ昔の寝台列車のB寝台とか雑魚寝シートを思い出させる狭いカプセルタイプの個室にワクワクしてしまい。
今まで長距離の船を利用したことがほとんどなかったから分からなかったけど、長距離フェリーって昔の寝台列車の感覚があるのが凄くいい。短距離も良いけど。「豪華クルーズ」って言葉やイメージにはまったく惹かれないけど、実際出かけてみるとごく普通に庶民的な感覚で楽しめるのがいい。航路によっては混雑していて落ち着けないフェリーもあるけど、新潟~小樽、苫小牧~大洗の閑散期はかなりくつろげて楽しめる。
巨大なフェリーやフェリーターミナルを見ること自体が楽しくて、せっかくのキャンペーンだし、通常なら東京からわざわざ行く必要もない航路をわざと選んでフェリーに乗っている。
ただ、太平洋フェリーなどは旅行支援を利用しなくても早割で50%オフになるプランを元々提供してるけどね。苫小牧西港→大洗港の航路もかなり楽しかった。
「ほっかいどう応援クーポン」でJRが乗り放題|JR北海道- Hokkaido Railway Company
青春18きっぷや北海道&東日本パスが使えない時期にJR北海道がクーポンde 北海道乗り放題パス(2000円でR北海道の普通列車が乗り放題)を出してくれたのは本当に有り難かった。
2022年12月7日(水)23:55:18
390文字
日記
でも最近の郵便送料は本当に高い。本を1冊送るのでも規格外だと定形外で710円とかする。昔なら冊子小包で安く送れたサイズの本だと思うのだが。ゆうメールに対応していないサイズの本だと送料1000円以上~2000円近くかかることもあるようだ。沖縄や北海道の書店から大きめの本は気軽に取り寄せられない時代になった。
2022年9月23日(金)19:08:34
201文字
日記,街歩き
盛岡駅西口バス停22番乗り場18:25→八戸フェリーターミナル21:05
2022年9月17日(土)21:00:00
155文字
日記,買い物
マクドナルドで倍ビッグマックを買ったらパティが8枚のはずなのに普通のビッグマックと同じく2枚しか入っていないのを渡されて悲しい。
2022年9月17日(土)12:50:00
130文字
日記,iPhone,通信回線,日本通信SIM
2022年9月17日(土)10:53:04
462文字
日記,書籍・古本・古書
参考:二十を「廿」、三十を「丗」と書くような書き方の一覧が載っている資料はないか。 _ レファレンス協同データベース
参考:[筆文字 漢数字セット 大字 旧字 のイラスト素材 [46739777] - PIXTA ]https://pixta.jp/illustration/46739777
参考:【みんなの知識 ちょっと便利帳】漢数字と大字〔だいじ〕の書き方
れい 〇 零
いち 壱 壹 弌
に 弐 貳 弍
さん 參 弎
し 肆 亖
ご 伍
しち 漆 柒 質
はち 捌
きゅう 玖
じゅう 拾
にじゅう 廿 卄
さんじゅう 卅 丗
しじゅう 卌
ひゃく 佰 陌
せん 仟 阡
まん 萬
えん 圓
ろく 陸
中井英夫の「人形たちの夜」がkindleで電子書籍化されていて驚いた。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2022年9月14日(水)22:00:40
112文字
日記,買い物
2022年9月9日(金)22:20:51
247文字
日記,土木,八王子市の情報
昨夜、エリザベス女王が96歳で亡くなった。
2022年9月8日(木)19:32:36
161文字
日記,土木,解体,八王子市の情報
#八王子南バイパス #Runkeeper
八王子南バイパスの館高架橋三叉路あたりに工事進捗状況を伝える液晶ディスプレイが設置されていた。
R2国道20号八王子BP館高架橋上部その6工事
夜間工事ではこうやって先端を光らせるのかと見入ってしまった。
2022年9月3日(土)05:27:05
806文字
日記,買い物
「トップバリュで販売されていたグリーンアイのタスマニアビーフ100% ハンバーグステーキ 特製ステーキソース入り」、今年7月に値下げ販売されているのを何気なく買ってみたらとても美味しくて驚いた。「定価でもいいから定期的に継続して購入したい」と思わせるほど美味だった。スーパーで販売されている食品としては珍しい。トップバリュのサイトで詳細を確認してみたところ、「2022年5月にこの商品は製造終了いたしました」と書いてあり、製造中止になってしまったのを知った。とても残念に思いながら店頭に並んでいた残りの製品をすべて買い占めたが、その棚の隣に「こだわりの肉感とあふれ出す肉汁 タスマニアビーフハンバーグステーキ」という似たようなパッケージの製品を見つけ、お試しで購入してみたものの、これは似て非なるもので、がっかりした。これはパッケージこそ似ているが、味は普通のレトルト食品と変わらない。実際ネット上の評価でもレビュー2件中、6点満点の3.5点。
前述のグリーンアイのタスマニアビーフ100% ハンバーグステーキはレビュー29件中、5点満点の4.9点。高評価なのも頷ける美味しさ。肉厚で濃厚な旨味が凝縮されていて、ソースはとろみも飾り気もなくサラッとしたシンプルな液状だが、これも病みつきになる味わい。
↓
「トップバリュ・グリーンアイ・タスマニアビーフ100% ハンバーグステーキ 特製ステーキソース入り」、以前のURLには「2022年5月にこの商品は製造終了いたしました」と書いてあるが、検索しなおしてみたら同じ商品と思われるものが新しいページで販売されていた。販売継続ということ(?)か。ならとても嬉しい。送料かかる通販でもいいから購入したいと思わせる位の美味しさだったので、近くのダイエーで再び取り扱ってくれないか、リクエストしてみようと思う(住民高齢化による顧客減少を憂いた経済活性化も兼ねて)。